cronaldo20160718-thumb-360x539-134186

ユーロ2016でポルトガルが最高のチームだったとは、誰も思っていないだろう。イタリアやドイツのほうが、おそらく強かった。
1次リーグのポルトガルは、弱小国ばかりのグループで3位に終わった。

出場枠がなんの分別もなく24カ国に拡大されていなければ、この時点で大会を去っていたことになる。

決勝で唯一のゴールを決めたエデルは、2015~16シーズンの冬まで在籍したプレミアリーグのスウォンジーでは無得点に終わっており、
フェルナンド・サントス監督の率いる代表に招集されはじめたばかりだった。

今回のユーロを制したポルトガル代表は、12年前のユーロでギリシャに敗れたルイス・フィーゴやデコ、マニシェ、クリスティアーノ・ロナウドのチームより明らかに劣っていた。
監督のサントスも認めたように、ポルトガルはひどい試合をしていた。決勝が終わった後にペペがピッチで吐いていた姿は記憶から消し去りたいが、今大会のポルトガルがいかに見る者を楽しませなかったかを象徴するシーンだ。

それでも、ポルトガルのフットボール文化は独特の強みを持っている。
ラテンアメリカのテクニックと、ヨーロッパの力と規律──その両方を、ここまであわせ持つ国はほかにない。

ポルトガルのクラブは毎シーズン、ラテンアメリカの若くて才能ある選手たちをたくさん獲得する。
彼らはポルトガルを第二の祖国のように思い、ヨーロッパでキャリアを築く出発点にする。

こうして海を渡る選手の多くは、フットボール界最強のエージェントであるジョルジュ・メンデスが世話している。
彼が担当する選手には、ジエゴ・コスタ、ラダメル・ファルカオ、アンヘル・ディ・マリア、ハメス・ロドリゲスらがいる(もちろん、C・ロナウドの代理人もメンデスだ)。

こうしたラテンアメリカの影響がポルトガルのフットボールをつくっている。
ほとんどの選手は南米らしいボールテクニックを持っているが、ブラジルのようなチームにはないスピードと戦術的な規律も兼ね備えている。

ポルトガル的な「ブレンド型」選手の代表格はペペ。おそらくユーロ2016ではポルトガルで最も重要だった選手だ。
ブラジル北東部で育ったこの頑強なセンターバックは、常に適切なポジションをとり、タックルではほとんど負けず、それでいて30メートルのフィードを正確に繰り出す技術を持っている。

ヨーロッパのなかではラテンアメリカに最も近いポルトガルのマデイラ島に生まれたC・ロナウドも、ラテンアメリカとヨーロッパの「ブレンド型」だ。
ルイス・フィーゴと同じく、彼はラテンアメリカ型のドリブラーであると同時に、ヨーロッパ型の力で押すフォワードでもある。他のヨーロッパ諸国からは出てこないタイプの選手だ。

ポルトガルがユーロ2016を制したのは、現在の代表がすばらしいためではない。今回のトロフィーは、過去の偉大な代表チームへの褒賞なのだ。
C・ロナウドにも同じようなことがいえる。彼はもう昔の彼ではない。

だが今までのキャリアを考えれば、ポルトガルとともに賞を受けていい。映画のアカデミー賞で、キャリアを通しての業績に与えられる名誉賞のようなものだ。

>>2以降につづく

webスポルティーバ 7月19日(火)13時7分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160719-00010004-sportiva-socc&p=2

2: Egg ★@\(^o^)/ ©2ch.net 2016/07/19(火) 13:18:47.30 ID:CAP_USER9
スポルティングCP(スポルティング・リスボン)時代にロナウドを見出したルーマニア人監督ラースロー・ベレニは今回の決勝の前に、
もしポルトガルが勝ったら、C・ロナウドはポルトガルのフットボール史でエウゼビオやフィーゴをしのぐ存在になると語った。

そのとおりになった。来年1月、C・ロナウドは4度目の(そしておそらく最後の)FIFAバロンドールに輝くはずだ。
人口わずか1000万の小国が、今の時代を最も代表する選手と監督とエージェントを生んでいる。

ユーロ2016では、今まで主役になりきれなかったC・ロナウドがヒーローになり、敗戦を運命づけられてきた国がようやく運を味方につけた。
ポルトガルのすばらしくも報われることのなかったフットボール史を振り返れば、今回の平凡なチームがヨーロッパ王者に見えてこなくもない。

4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:26:42.35 ID:yTM0pFmN0
CR7がラテンアメリカ型のドリブラーだったのって何年前だよ
RMAに移籍して次の年ぐらいにはもうドリブル通用しなくなって頻度減ってたろ
ペペのフィードだっていろいろ限定的なもんだし

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:26:57.50 ID:W5pEGpJb0
昔ポルトガルは魅力的なチームみたいな感じの評価だったが、その頃にはタイトルには無縁で今回の様に現実的な戦いしたらタイトル取れた

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:31:56.08 ID:yY9BVnHk0
パウレタ「あっそ」

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:36:18.72 ID:9+n6bls00
いまがピークなだけワールドカップはないから

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:39:43.58 ID:1DYyKlie0
C・ロナウドよりナニの方が活躍してた

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:39:46.60 ID:rp0tcRTN0
強くはねーだろw

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:48:48.30 ID:CiQ2gqHV0
つーか基本的に白人は下手すぎる
スポーツに向いてない人種、運動能力はアジア人よりも劣る
ラテンや南米系の方がうまいのは仕方ない

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:55:06.72 ID:3TXHY+Tz0
イベリア半島はヨーロッパの南米

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:55:17.48 ID:LcHqZFx50
守備は良かったが、優勝要因は運

13: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 13:55:39.24 ID:p+eERWgz0
次が最後のバロンドールか
失礼だとも思うけどそうなるかもしれないな

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 14:08:49.18 ID:mipXklzy0
ぺぺは技術よりもカバー範囲がやたら広くてしなやか。あれだけデタラメやってもレアルでレギュラーなのが分かる。

15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/07/19(火) 14:17:47.53 ID:O0QtEhIZ0
運だよな
トーナメントの山が違えば良いとこ8強まで